あなたの声と県政を結ぶ
山本たかひさ

皆さま、はじめまして。
静岡県議会議員【浜松市中央区(旧南区)選出】
山本たかひさ です!
 053-424-7735
お問い合わせ

お知らせ(ブログ)

2023 / 04 / 19  09:20

選挙の収支報告書

選挙の収支報告書

選挙の準備と選挙活動にかかった経費(収支穂報告書)を投開票日から2週間以内に提出するよう義務付けられています。

選挙事務所は仮説や賃貸契約をして事務所にするケースがほとんどで、電気代やガス・水道代は、選挙が終わって直ぐに停止連絡をしても請求書は2~3週間後(ほとんどは月末)にくるので、収支報告に記載が出来ません。

請求書と支払いが済んでから、第2回、第3回目の修正報告をするのですが、規定を1ヶ月以内にすれば、ほぼ1回で済みます。提出先の選挙管理委員会が遠いと、交通費もバカになりませんよね。

と、今回、困ったのが車上運動員などの食費。お昼時に立ち寄るお店で、ランチ定食が1050円とか、値上げ値上げで車上運動員さんに1000円以内のメニューをお願いする(選択肢が少ない)のに恐縮をしてしまいます。

さらに、近所のガソリンスタンドは殆どセルフスタンドや個人経営で、公費負担も契約も「面倒だから」「やり方が分からないから」と断られてしまい、5キロ離れたガソリンスタンドに行くのも手間なので、結局自腹となりまいsた。

公職選挙法も時代にあった法改正が必要だと感じました。

とはいえ、車も自前、音響も自前なので、4年前より随分と経費はかからない選挙をすることが出来ました。

2023 / 04 / 15  10:54

アカウミガメ保護条例に向けて

アカウミガメ保護条例に向けて

篠原地区の野球場建設にあたり、野球場の照明がアカウミガメの産卵及びふ化に影響があるとのことで、

昨年3月に環境省へ出向き、秘書官からレクチャーを受けると共に「日本ウミガメ協議会」の松沢代表を紹介していただきました。

松沢会長に連絡を取り、4月25日にお会いさせていただき、2時間に渡りアカウミガメの生態状況やフロリダ(世界最大の繁殖地)海洋研究所の見解などをご教授いただきました。

①北太平洋では日本沿岸が唯一のアカウミガメが上陸・産卵する地域であること

②その日本においては、静岡県の御前崎が上陸の最北端であること

③野球場の照明が発する紫外線は、ふ化した子ガメが沖に出るための方向確認に大きな影響があること

④ドーム球場(規模にもよる)なら、ある程度は減少効果はある

⑤フロリダの場合、沿岸部の街路灯や住宅の照明にも規制を掛けていること

などのお話をお聞きし、静岡県が保護の先頭に立つ必要性を感じていましたが、今回の選挙結果を見てもウミガメ保護に対する有権者の皆さんの意識が高いことを確認しました。

野球増のあり方は勿論んこと、静岡県として責任あるアカウミガメの保護を徹底する必要があります。

4年間かかるかも知れませんが、「アカウミガメ保護条例の制定」にしっかりと取り組んでまいります。

2023 / 04 / 11  19:54

後片付けが大変

後片付けが大変

そもそもが手作り選挙なので、友人知人の皆さんと最小限の人数で選挙をしています。

皆さん、お仕事もあるので選挙が終わってからのお手伝いなんて、とてもお願いできません。

妻と二人で選挙カーの看板を下ろし(乗せるときは男4人でヒーコラ言って載せました)、収支報告作成に向けレシートを分別しています。

選挙の進め方も、あれをやれば良かった、こうするべきだった、あの方にお声賭けをするのを忘れた…

いろいろな事を反省しながら、なんとか今週中に後片付けを終えて、再スタートをきりたいと思います。

今回、投票率が5%下がった中で、得票率は3%上がりました。

もう4年間、地域のためになるように汗を流せ!と叱咤激励を込めて投じていただいた一票だと受け止め、必ず結果を出して皆さまにお返しいたします。

 

 

応援いただき、真にありがとうございました。

2023 / 04 / 05  13:08

完全無所属で活動する理由

完全無所属で活動する理由

そりゃあ、政党の公認をいただいたり組合の推薦をいただけば、組織選挙でポスター張りも悩まず、組織票もいただけます。

でも、政党に所属していると、その政党を応援している人の声しか聞こえなかったり、対立する政党の支持者の声には耳を塞いでしまいがちですよね。

地方議員は、「その地域の皆さんの声の代弁者」であるべき。

社長さんも、お勤めの人も、農家の人も、公明党を応援する方も共産党を応援する方の声も、地域の皆さんの声として真正面からお聞きしていきたい。

そんな思いで、どの政党からもどの組織からも一切の支援を受けない「完全無所属」として活動しています。

地域の方は反対しているのに、議会では政党や会派の都合で裏腹の発言をしたり、議会で反対しておいて、地元では口を濁したり…

そんな政治を信頼していただけるのでしょうか?

国会議員は、イデオロギーなくして議員活動をすべきではないし、政党とはイデオロギーの塊りだと思いますが、地方議員にイデオロギーは必要ですか?

私は、地域の発展のためにひたすら汗を流せばよい。政治的な思想は全く必要ないと思っています。

もちろん、プライベートで応援している政党や共感を持っている政策はありますが、外交問題や消費税の話を出しても、あまり意味がないと思っています。

4年前、何のしがらみもない方、お一人お一人が私に期待をしていただいたり、提示した政策や取り組みに賛同していただき、1票を投じていただきました。

そんな1票1票が、12500超になり大きな塊となり、結果、当選をさせていただいた。ということでしょう。

今回は、同じように何のしがらみもない有権者の皆さんが、この4年間の私の活動を評価し、これから取り組みたい案件に賛同してくれる方に、1票を投じていただく。

これが選挙です。理想論で青臭い事かも知れませんが、誰かが正論を訴え続けなければ、と妙な正義感、理想に走っています。(笑)

ですから、残り4日間、出来たことできなかったことを報告し、次の4年間に向けての取り組みだけを訴えていきます。

通信簿をつけていただくのが選挙。賛同者を集めるのが選挙。今回も貫かせていただきます。

詳しい私の考え方や取り組みを知りたいという方は、ぜひYouTubeの動画(←クリックでリンク先に飛びます)をご覧ください。

各項目ごとに2分程度でご案内をしています。

 

1 2
2024.04.28 Sunday