あなたの声と県政を結ぶ
山本たかひさ

皆さま、はじめまして。
静岡県議会議員【浜松市中央区(旧南区)選出】
山本たかひさ です!
 053-424-7735
お問い合わせ

お知らせ(ブログ)

2025 / 07 / 29  09:48

田久保伊東市長

学歴はそれほど重要ではないと思っています。

伊東市市長選挙においても学歴を重視した有権者はほとんどいないと思っています。

私は、メガソーラー反対派です。(住宅などの太陽光パネルもリサイクル技術が未熟な現状では、積極的に推進はしていません)

さらに、伊東市に図書館やコミュニティセンターの新設にも疑問を持っています。←財政と市民サービスのバランスと観光客アップにつながらない。

ですから、田久保さんには、学歴詐称などせずに堂々と戦って欲しかったと思います。

でも、致命的なのは、学歴詐称の疑惑が浮上してからの言動です。

卒業証書(らしきもの)をチラ見せでやり過ごそうとしたり、再提出を求められても提出を拒否。百条委員会への証人喚問も拒否。

疑惑浮上当初に虚偽を認め、余分な卒業書もどきをなどつくらず謝罪していれば、辞職勧告を議決されても有権者の後押しは大きかったと思うし、

不信任案を議決されても出直し選挙で再当選できる可能性は大きかったのでは?と思っています。

つまらない嘘を嘘で上塗りし、がけっぷちに追いやられるのは、最悪のシナリオだと、弁護士も重々理解していると思います。

建設推進派との政局も部分もはらんだ騒動だとは思いますが、メガソーラーをとめたから学歴なんて気にしない。との声は間違っています。

学歴詐称は、公職選挙法において重大な法令違反ですし、最悪、当選の取り消しと公民権の停止につながります。

本来は、支援していた人たちは、おかしな論理の擁護をするのではなく、さっさと辞職して出直し選挙を仕掛けるべきだったなぁと感じます。

伊東市の場合、図書館や文化ホールを市民サービスとしてのみ建設するのは「もったいない」と思っています。

だから中止ではなく、複合施設にして観光客がお金を落とす施設や体験に重きをおいた方が良いと思っています。

2025.08.24 Sunday