あなたの声と県政を結ぶ
山本たかひさ

皆さま、はじめまして。
静岡県議会議員【浜松市中央区(旧南区)選出】
山本たかひさ です!
 053-424-7735
お問い合わせ

お知らせ(ブログ)

2024 / 11 / 21  09:28

103万円の壁が動き出した?

自民党・公明党・国民民主党の3党協議で103万円の壁について語彙したとの報道や玉木代表からの発表がありました。

「自由民主党および公明党は、国民民主党の要望を可能な限り反映させるべく対応してきたところであり、対策の実行段階においても、政府と連携して、誠実に対応する」

合意書にあるこの一文のことと思いますが、扶養控除や基礎控除の引き上げという明確な文言も無いので、私は現段階では信用できません。

しかしながら、ここまでSNSやマスコミで拡散されると、実質ゼロ回答の閣議決定はできないでしょう。

故に、これからが駆け引きの本番となるのかな?

一方、立憲民主党の大西健介/党税制調査会長は一部の野党とコソコソ話すのではなく、野党第1党に正面から協力を求めるのが筋ではないか」と不快感を示しました。

しかし、野田代表は「立民の戦略は、与党との事前協議を否定し、国民に見える形で丁寧な議論を行う」と主張しており、党役員で180度異なる見解を堂々と述べています。

ここが立憲民主党のダメな部分というのを、理解できない残念な議員が多すぎます。

責任ある第一党なら、まず党内で徹底議論し(公開でも非公開でも構いません)統一の政策と見解を見出し、その反中の中で自由な考えを公表しないと、有権者から信用されません。

先の総選挙の際にも、立憲民主党は政権を取るチャンスではなく、信頼できる政治の模範を示し、国民の多くから信頼され次の選挙で過半数=政権を取るレースのスタートラインに立てるチャンスと認識すべきだと言っていましたが、

この調子では信頼の輪は広がりそうにありません。

圧倒的な支持を得てこそ、他の野党を飲み込む体力が生まれるのです。➡実際には、国防(憲法)や税制の在り方、エネルギー政策など基本理念が異なるので、難しいので、単独過半数を目指すのが余韻かも。

野田代表も「政権を取りに行く」と明言していたのに、50議席増は大躍進だと自画自賛。

政権取れなくて悔しいという思いを前面に出すべきだったとも感じています。

源馬謙太郎さんが主張していた「緊張感のある与野党の構図が大切」は実現できたのは、良い事だと思います。、

2024.12.13 Friday