お知らせ(ブログ)
2024 / 06 / 07 09:08
日本人は真面目で勤勉?
自動車メーカーの相次ぐ不正問題が話題になっています。
ゼネコンも建築メーカーなども度々不正工事がニュースになります。
組織の中で、不正を申告し辛い環境があった。開発時間が短すぎて不正せざる得ない状況が形成されていた。などと原因(背景)が報じられますが、はたしてそうなのでしょうか?
日本人は真面目で勤勉だというのは神話であり性善説だったのではないか?
私も「バレなきゃいいだろ?」「このくらいなら少々ごまかしても?」そんな思いがよぎることは日業茶飯事です。
一旦、その思いを止めて、バレたら誰にどの程度の影響を与えてしまうかを想像するようにしています。
自分を誤魔化して、後悔の念やくやしさ・悲しさを薄める分には、誰にも影響を与えませんので。笑
そもそも「ずるがしこさ」は「生物が持つ知恵」であり、人間は特に進化し様々な集団生活=社会を形成してきたように思います。
ですから、日本人を問わず、人間という生き物は「ずるい」「自分(たち)のためには他人を裏切る」ことにより、自分の輪や組織を維持してきたのではないでしょうか?
しかし、個人単位の不正で第三者(周囲の2~3人)に影響(損害)を与える事案と、自動車メーカーの不正では与える影響の規模が違いすぎます。
生産を止めたら、何百社もの部品製造会社への発注が止まり、下請けは大損害を受けます。
大規模建設現場での不正は、工事のやり直しもままならず、大損害・大事件に発展します。
つまりは、不正がバレた時のリスクを考え行動することが大切です。その上で、日常生活の中の「小さなウソ」には寛大に対応することも必要なのかな?と思います。
だって、人間はそもそもズルい生き物なのですから。
もちろん、私もとてもズルい人間だと自覚しています。