お知らせ
- 2023-06(3)
- 2023-05(10)
- 2023-04(9)
- 2023-03(8)
- 2023-02(2)
- 2023-01(3)
- 2022-12(6)
- 2022-11(3)
- 2022-10(2)
- 2022-09(2)
- 2022-08(4)
- 2022-07(7)
- 2022-06(1)
- 2022-05(4)
- 2022-04(4)
- 2022-03(6)
- 2022-02(4)
- 2022-01(5)
- 2021-12(5)
- 2021-11(5)
- 2021-10(3)
- 2021-09(3)
- 2021-08(2)
- 2021-07(3)
- 2021-06(5)
- 2021-05(3)
- 2021-04(5)
- 2021-03(3)
- 2021-02(2)
- 2021-01(2)
- 2020-12(1)
- 2020-11(1)
- 2020-10(5)
- 2020-09(3)
- 2020-08(5)
- 2020-07(2)
- 2020-06(1)
- 2020-05(5)
- 2020-04(4)
- 2020-03(5)
- 2020-02(3)
- 2020-01(5)
- 2019-12(5)
- 2019-11(4)
- 2019-10(9)
- 2019-09(4)
- 2019-08(4)
- 2019-07(4)
- 2019-06(5)
- 2019-05(7)
- 2019-04(20)
- 2019-03(13)
- 2019-02(1)
2022/04/14
活動報告でのアンケート

アンケートへのご協力ありがとうございました。
前回、前々回と様々なご要望・ご不満・ご質問を多数いただき、地域の皆様の思いを直接お聞きもさせていただきました。
県政や私の議会活動をご報告することも大切ですが、地域の声をお聞きすることの重要さも改めて実感しております。
国政も地方行政も、有権者全員が納得満足していただける施策は難しい。→税金をゼロにしても反対意見はあると想います。
しかしながら、大多数の有権者がご理解していただける施策を行っていくのが行政の責務であり、私たち議員はその声を届け、記号修正を行っていかなければなりません。
特に篠原地区の野球場については、様々なご意見を頂戴し、利用者のニーズにマッチした野球場をつくらなければ、何の意味もありません。
併せて、遠州灘海浜公園としての利用、地域の賑わい作りと活性化もしっかりと考えた上での(総合)開発を行っていかなくては駄目だなぁ。と痛感しています。
建設委員会に2年間所属をし、馬込川の水門設置や芳川の拡幅掘削など、地域の皆様に喜んでいただける事業もスタートさせることができました。
本年度は、文化観光委員会に所属をし、浜松市の観光のあり方をじっくり見直していきたいと考えています。