お知らせ(ブログ)
2019 / 10 / 02 22:57
本日、委員会を閉会しました
私の所属する「危機管理くらし環境委員会」は委託議案の質疑を
行い。すべての議案を採択いたしました。
危機管理くらし環境委員会は、2つの部局にまたがる委員会なので、
審議内容も多く、閉会中の継続審議も行っていきます。
また、リニアの水利用・環境保護も委員会所轄の案件であることから、
12月議会までに、工事予定現場の¥へ委員会視察に行くことも
決定いたしました。
他、防災アプリ「静岡防災」の運用と多文化に合わせ11か国の
言語運用、県営住宅の家賃未払い和解状況、防災訓練の在り方から
消防団の支援策などなど、県民の皆さんが安全安心して暮らすことが
できるよう、施策を練っています。
南海トラフ大地震による減災施策は、順調に進捗しており(と言っても
計画完了まで地震が待ってくれる訳ではありません)2013年から
スタートした減災計画では、南海トラフ大地震による死亡者は当初の
予測10万5千人から、2兆5千億円超を投じ、各施策(避難所・耐震・
防潮堤等々)の整備するとともに、避難経路の確保や訓練も実施して
きた結果、当初の予測から85%の県民の命を守ることができるという
試算が出ています。
今後は100%達成に向け、さらなる施策を実行してましります。
※死者予測数が「0」になっても、家屋が倒壊したり、地震で交通事故
が起こったり、大型家具が転倒したり…命を無くす方は必ず出ます。
まずは、自助「己の命は己で守る」ことを徹底していただくようお願い
いたします。
10月10日に9月議会も閉会します。その後、議会活動は決算特別委員会
へと移ります。