お知らせ
- 2023-03(8)
- 2023-02(2)
- 2023-01(3)
- 2022-12(6)
- 2022-11(3)
- 2022-10(2)
- 2022-09(2)
- 2022-08(4)
- 2022-07(7)
- 2022-06(1)
- 2022-05(4)
- 2022-04(4)
- 2022-03(6)
- 2022-02(4)
- 2022-01(5)
- 2021-12(5)
- 2021-11(5)
- 2021-10(3)
- 2021-09(3)
- 2021-08(2)
- 2021-07(3)
- 2021-06(5)
- 2021-05(3)
- 2021-04(5)
- 2021-03(3)
- 2021-02(2)
- 2021-01(2)
- 2020-12(1)
- 2020-11(1)
- 2020-10(5)
- 2020-09(3)
- 2020-08(5)
- 2020-07(2)
- 2020-06(1)
- 2020-05(5)
- 2020-04(4)
- 2020-03(5)
- 2020-02(3)
- 2020-01(5)
- 2019-12(5)
- 2019-11(4)
- 2019-10(9)
- 2019-09(4)
- 2019-08(4)
- 2019-07(4)
- 2019-06(5)
- 2019-05(7)
- 2019-04(20)
- 2019-03(13)
- 2019-02(1)
2019/04/07
選挙違反

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000151644.html
全国では、こんな状況だったんですね。
私の選挙区でも、違法ポスター(政治活動用の3連ポスターと呼ばれるもの)
が、選挙期間中も掲示され続けていました。→自民党・国民民主党です。
組織を持っているのに、違法だと分かっているのに、このポスターを撤去
しないのは、有権者と公職選挙法を軽視しているという事でしょうね。
私は無所属なので、政治活動用のポスターを掲示する事すらできませんでした。(笑)
あっ、選挙活動で有名な中区のおじいちゃんに、選挙妨害も受けました。
市長選挙でも怪文書が出回ったり、相手の足を引っ張る選挙は、嫌なものですね。