お知らせ
- 2023-06(3)
- 2023-05(10)
- 2023-04(9)
- 2023-03(8)
- 2023-02(2)
- 2023-01(3)
- 2022-12(6)
- 2022-11(3)
- 2022-10(2)
- 2022-09(2)
- 2022-08(4)
- 2022-07(7)
- 2022-06(1)
- 2022-05(4)
- 2022-04(4)
- 2022-03(6)
- 2022-02(4)
- 2022-01(5)
- 2021-12(5)
- 2021-11(5)
- 2021-10(3)
- 2021-09(3)
- 2021-08(2)
- 2021-07(3)
- 2021-06(5)
- 2021-05(3)
- 2021-04(5)
- 2021-03(3)
- 2021-02(2)
- 2021-01(2)
- 2020-12(1)
- 2020-11(1)
- 2020-10(5)
- 2020-09(3)
- 2020-08(5)
- 2020-07(2)
- 2020-06(1)
- 2020-05(5)
- 2020-04(4)
- 2020-03(5)
- 2020-02(3)
- 2020-01(5)
- 2019-12(5)
- 2019-11(4)
- 2019-10(9)
- 2019-09(4)
- 2019-08(4)
- 2019-07(4)
- 2019-06(5)
- 2019-05(7)
- 2019-04(20)
- 2019-03(13)
- 2019-02(1)
2019/03/15
水害から浜松市南区を守る!

馬込川・芳川の堤防かさ上げで水害を無くす!
遠州灘に面する浜松市南区は、南海トラフや東海沖地震の際、
津波の危険性があり、住民も心配をしていました。
静岡県では、津波対策として遠州灘海岸に平均12mの防潮壁
工事を進め、来年度末には完成をする予定です。
海岸沿いの市民も一安心されたことでしょう。
河川をさかのぼってくる津波逆流の対策も、国道1号線以南
までは、馬込川水系である芳川の堤防もかさ上げ工事が完了
しましたが、国道1号線以北は未だ未整備です。
浜松市のハザードマップでは、国道1号線以北のエリアは
50cm~1mの洪水予測となっている地域です。
さらに、天竜川の堤防が決壊した場合には、最大5mの完全
水没エリアとなっています。
昨今の集中豪雨や台風でも浸水被害が出ているので、
国道1号線以北の堤防かさ上げ工事は急務です。