お知らせ
- 2023-03(8)
- 2023-02(2)
- 2023-01(3)
- 2022-12(6)
- 2022-11(3)
- 2022-10(2)
- 2022-09(2)
- 2022-08(4)
- 2022-07(7)
- 2022-06(1)
- 2022-05(4)
- 2022-04(4)
- 2022-03(6)
- 2022-02(4)
- 2022-01(5)
- 2021-12(5)
- 2021-11(5)
- 2021-10(3)
- 2021-09(3)
- 2021-08(2)
- 2021-07(3)
- 2021-06(5)
- 2021-05(3)
- 2021-04(5)
- 2021-03(3)
- 2021-02(2)
- 2021-01(2)
- 2020-12(1)
- 2020-11(1)
- 2020-10(5)
- 2020-09(3)
- 2020-08(5)
- 2020-07(2)
- 2020-06(1)
- 2020-05(5)
- 2020-04(4)
- 2020-03(5)
- 2020-02(3)
- 2020-01(5)
- 2019-12(5)
- 2019-11(4)
- 2019-10(9)
- 2019-09(4)
- 2019-08(4)
- 2019-07(4)
- 2019-06(5)
- 2019-05(7)
- 2019-04(20)
- 2019-03(13)
- 2019-02(1)
2023/03/18
無所属の強みと弱み

どこの政党からもどの組織からも支援を受けない完全無所属議員として活動しています。
浜松市南区の皆さまから負託を受けた議員ですので、自民党を支持する方、立憲や国民民主党を支持するか方、公明党や共産党を支援する方…分け隔てなく地域の声は真正面から受け止め、対話をしていくのが責務だと思っています。
自民党の所属議員に立憲民主党を応援している人は相談もし辛いでしょうし、政党の事情で動かれても地域に利益をもたらすとは限りません。
しかしながら、選挙となると苦戦を強いられます。そう、まとまった団体票が全く無いからです。
でもでも、選挙事務所の画像をご覧ください。
自民党の大岡代議士、立憲民主党の源馬代議士、国民民主党の榛葉幹事長から応援の為書きを送っていただきました。
大岡敏孝代議士は6年間公設秘書として(付き合いは20年になります)、源馬代議士は1年間公設秘書としてお世話になり、榛葉幹事長も日頃より好意にしていただいております。
まさに与野党問わず、「地元のために力を貸していただいています」こんなに強力なバックアップがあるからこそ無所属でも様々な案件に突進していけるし、バンバン各省庁へ要望・陳情に行けるのです。
これからも「地域のためになるか、ならないか」だけを軸足に活動をしていきます。